📢【キャンペーン】天然国産樟脳入り特製おはじき墨プレゼント

2025年の感謝の気持ちを込めて、期間中、1万円(税別)以上お買い上げのお客様へ、rimpamuraオリジナル「おはじき墨(油煙墨)」をプレゼントいたします。(2025年12月31日まで、お一人様1回限り)

🎁 特製「おはじき墨」
今回プレゼントするおはじき墨は、江戸時代より代々150年以上、伝統を守り昔ながらの製法で「奈良墨」を一つ一つ手作りで作り続ける錦光園さんに、国産の天然樟脳を入れて特別に作っていただいたものです。

🔨 伝統技術が息づく「木型」
墨に美しく肉彫りされたrimpamuraのロゴ「邨」は、最後の墨型彫刻職人 中村雅峯中村さんに彫っていただきました。中村雅峯さんは、「墨型について知識ある者『形集』の名を知らぬ者なし」と言われた『形集』7代目。伝統技術を受け継ぐ職人さん(詳細はこちら:https://rimpamura.com/shokunin/katashu)の手仕事が、この小さな墨に命を吹き込んでいます。

🌳 貴重な「天然樟脳」の力
墨の原料の一つである「樟脳(しょうのう)」。現在、国産の天然樟脳の伝統的な製法を引き継いでいるのは内野樟脳さんのみとされており、大変貴重で入手が困難な原料です。特別なご配慮をいただき、今回のプレゼントのためにご用意することができました。

🖌️ 筆の保管にも最適
古くから知られている樟脳の防虫効果は、大切な書道用品を守るのにも役立ちます。奈良筆職人の鈴木さんによると、墨は筆の保管に有効だそうです。職人さんは、虫が上質な毛から食べてしまうのを防ぐため、虫除けとして樟脳の木片を箱に忍ばせて保管する習慣があるとのこと。このおはじき墨は、通常の墨として磨ってご利用いただけるのはもちろん、天然樟脳の力で、大切な筆の保管にも活躍してくれることと思います。

🗓️ キャンペーン概要
対象: 税込1万円以上お買い上げのお客様
プレゼント: rimpamuraオリジナル 天然国産樟脳入りおはじき墨(油煙墨)*お一人様1回限り
期間: 2025年12月31日まで